正社員

QMSに基づいた医療機器の製造管理/生産管理

医療に貢献するものづくり                                                                                活躍できる環境と待遇でお迎えします。

1963年の設立以来、プラスチック製品の射出成形・押出成形                                                                                        を手がけてきた当社。
人工透析用血液回路の部品製造をきっかけに医療分野に進出し、                                                                  医療機器部品の設計、受託製造を一貫して担っています。                                                                             再生医療に使用されるiPS細胞培養容器の生産量が伸びており、少数精鋭でお客様との信頼関係を築いてきました。

自分が手掛けたものが医療現場や最先端分野で使用される。                                                                モノづくりの醍醐味すべてを経験できる職場です。

もし今、お客様と距離を感じていたり、毎日が同じことのくり返しだと                                                                                                                 キャリアに悩んでいる方がいたら、転職先の選択肢に当社を加えてください。
難しいニーズや生産工程の課題に頭を悩ますこともありますが、決してひとりではありません。
少人数ながらチームで取り組むモノづくり、魅力を感じてくれるあなたなら大歓迎です。
もちろん、社会貢献度の高い仕事にふさわしい待遇も整っています。                                                                   年2回のボーナスは直近3年の平均で年間7.2ヶ月。                                                                       また、生産性向上にも注力し、残業は月間10~30時間。

やりがいがある仕事。成長し続けられる環境。
納得感のある収入。何よりプライベートを大切にできる働き方。
本当だろうか❔とお思いなら一度問い合わせください。                                                                                あなたとの出会いがいいご縁になれば嬉しいです。

少数精鋭で50年以上                                                                小さな規模でも                                                       医療機器分野のモノづくりをしている会社です

新卒採用していない中小企業。 従業員は全員転職組。 専門分野が異なっても経験を活かせる職場です。

環境管理をしている製造現場で                                                     医療機器部品の製造

品質マネジメントシステム(QMS)体制を確立し、環境管理された製造現場になります。 成型機の技術研修参加や、医療機器に関する講習会参加で専門知識も身に付けられます。                                                                                                                                  

三起化成はこんな会社です!

良いお客様に恵まれて当社はここまできました。 小さな会社ですが、プラスチック部品の製造からクリーンルーム内での組み立てまで、一貫した生産体制でお客様の信頼と要求品質に対応しています。 大量生産のモノづくりではなく、お客様が満足いただける『ハイレベルなモノづくり』に挑戦してみませんか?                                                                                                                                                             

募集要項

職種 QMSに基づいた医療機器の製造管理/生産管理
雇用形態 正社員
仕事内容 【具体的には】
医療機器製造部にて、製造実務の経験を積み重ね、
QMS体制での生産管理など、マネジメントする立場を目指していただきます。                                           
対象となる方 プラスチック成形の経験者歓迎
医療機器の製造・生産管理経験者は特に歓迎|30代前半~40代活躍中
【具体的には】
*医療機器製造の経験者歓迎
*プラスチック成形の経験者歓迎
*生産管理の経験がある方歓迎
~こんな方、ぜひご応募ください~
・家族や大切な人に誇れる仕事がしたい
・自分の技術を社会に役立てたい
・スキルに応じて収入もあげていきたい
・定年まで勤められる会社を探している 
・安定した医療機器業界で仕事をしたい
・ワークライフバランスを大切にしている      
勤務地 愛知県名古屋市中川区高杉町115
・「高畑駅」より車で5分
勤務時間 8:30~17:30
【残業の大幅削減に取り組んでいます】
残業を減らすことと生産性の向上はセット。
社員一人一人の努力と工夫なくして実現はあり得ませんでした。
いまでも残業ゼロとはいえませんが、19時には会社に人はいません。
給与 【月給】
基本給:22万円以上 プラス諸手当あり
社員平均月収39万円(平均年齢50歳、平均勤続年数16年)
小さな会社ですが継続的な賃金UPを実施しています
【賞与】
直近3年の平均支給実績7.2ヶ月/年
会社の業績UPは賞与に還元しています
【年収例】
社員平均年収 700万円
850万円/入社10年・50代(月給43万円+賞与)
750万円/入社10年・40代(月給39万円+賞与)
600万円/入社2年・30代(月給35万円+賞与)
休日休暇 【年間休日】
123日(2024年)
127日(2025年)
週休2日制(土日)、祝日
会社カレンダーに基づく
GW、夏季、年末年始休暇あり
【有給休暇】
10日~20日
他、慶弔特別休暇あり
待遇・福利厚生 【給与】
月給制
昇給年1回
【賞与】
年2回(7月、12月)
会社業績を反映し人事評価制度による
直近3年の平均実績は7.2ヵ月/年
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他手当】
 通勤手当
 専門職手当
 管理職手当
 家族手当
 住宅手当
 残業手当
 制服貸与                                
 退職金制度

【試用期間】
 3ヵ月
応募方法 下記「応募する」ボタンより、必要事項を入力のうえご応募下さい。
・お電話でのご応募も受付けております。
・ご応募受付の後、選考日程(書類選考、会社見学、SPI試験
 +理解度テスト、面接)をご案内いたします。                                                  
・ご質問やご不明な点があれば、何でもお気軽にお問合せください。
その他 【募集の背景】
1963年設立以来、プラスチック成形部品の製造に始まり、
クリーンルームでの組立製造、
品質マネジメントシステム(QMS)体制を確立し、
近年は再生医療関連製品としてiPS細胞培養容器、
抗体医薬品製造用部品などの細胞培養関連製品の生産が増えています。

今回は世代交代の機会で、
成形製造部の仲間になる方を募集しています。

働きがいと働きやすさの両立を求めている方は是非ご応募ください。
成長が「収入」という形でフィードバックされ、ムダな残業のない環境で、
のびのびと力を発揮してみませんか。

勤務地・所在地

応募する
お電話でのご応募
052-362-3851
お電話でのご応募
052-362-3851