代表あいさつ

1963年にプラスチック材料の商社として創業した弊社は、その後プラスチック製品の射出・押出成形を軸に事業を展開してきました。1981年に人工透析用血液回路の部品製造を開始したことを契機に医療分野に進出し、現在は医療機器に関わる様々な部品・製品について、設計~製造~包装までをすべて自社で手掛けることができます。
                        小規模な会社のため、できることは限られており大ロットの仕事には対応できません。私どもはお客様のニーズに合わせ、少ロットの部品、製品を製造することを得意とします。
                        「Take one step further」 限られたマンパワーで一歩踏み込んだ仕事ができるよう心がけております。
                        また、2008年にはこれまで積み重ねてきた医療機器部品の製造経験・知識を活かし、QMS省令に適合した管理体制を構築し、医療機器製造業の登録もしました。お客様の信頼にこたえる製品を提供すべく前進し続けています。
                        お客様との深い関わりを通じて、私たちの強みである、設計サービス、開発協力、QMS適合の管理体制を実感いただければ幸いです。
代表取締役 越村 一仁
経営理念
顧客の
信頼にこたえる製品を
提供する
品質方針
顧客の信頼を維持する
製品提供をする
- 適正な品質の製品を提供することで顧客の信頼を維持します。
 - 信頼される製品、信頼される技術につながる「信頼できる仕事」を日々の活動指針とします。
 - 法令、規範を遵守し、社会的価値の向上に努めます。
 - 従業員の品質意識向上と知識及び経験の共有化に努めます。
 
沿革
- 1963プラスチック材料の商社として創業
 - 1966三起化成株式会社を設立(法人化)
プラスチック製品(水道管パイプ、一般家庭商品など)の製造を開始 - 1981人工透析用血液回路の部品製造
を開始(医療分野に進出) - 1997社屋を建替え
 - 2002越村 一仁 代表取締役に就任
 - 2008QMS省令に適合した社内管理体制を構築
 - 2014細胞培養用プラスチック製品を製造開始
 - 2017新館を増築
 - 2018抗体医薬品製造用のシングルユース製品を製造開始
 
会社概要
| 社名 | 三起化成株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒454-0936 名古屋市中川区高杉町115 TEL:052-362-3851 FAX:052-351-1421  | 
                    
| 配送センター所在地 | 〒454-0945名古屋市中川区下之一色松蔭5-21 TEL&FAX:052-383-9539  | 
                    
| 代表者 | 越村 一仁 | 
| 設立 | 1963年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 年間売上 | 40,000万円 | 
| 保有設備 | 【射出成形機】 15t射出成型機(1台) 20t射出成型機(2台) 30t射出成型機(2台) 40t射出成型機(1台) 50t射出成型機(1台) 100t射出成型機(1台) 140t射出成型機(1台) 【押出成形機】 1inc押出成型機(2台) 1.25inc押出成型機(1台) 50mm押出成型機(1台) 【クリーンルーム】 ISO14644-1 クラス7準拠 3室×2拠点(合計150㎡)  |